【万年筆】LAMY(ラミー)サファリを買った!
どーも、ゆたゆです。
日頃パソコンばっかりで書くことをあまりしない事から万年筆で書くことを楽しみたいなっと思い、初めて万年筆を購入しましたので紹介したいと思います。
ちなみに私はそんなに字が綺麗なほうではないです。
では、どうぞ。
ラミーの万年筆について

名称 | LAMY safari(ラミー サファリ) |
---|---|
価格 | ¥ 4,000 |
カラバリ | シャイニーブラック・ホワイト・スケルトン・レッド・ブルー・イエロー・ブラック |
ペン先 | M(中)・F(細)・EF(極細) |
私が買ったのはブラックカラーのEFのペン先です。
初めて買った万年筆の感想

とても書きやすく、サラサラと書ける印象です。
また、持ちやすい形状をしています。
初めて書いたとき書きやすすぎてびっくりしました!
ボールペンとは違う楽しさを味わった感じです。
ちなみにボールペンはuniのジェットストリームプレミアを使ってます。
3,000円ぐらいだったかな。
LAMYの万年筆は比較的安価(インクも含めて)だと思いますので手も伸ばしやすい商品ですね。
また、インク替えもボールペン並みに簡単です!
また、持ちやすい形状をしています。
初めて書いたとき書きやすすぎてびっくりしました!
ボールペンとは違う楽しさを味わった感じです。
ちなみにボールペンはuniのジェットストリームプレミアを使ってます。
3,000円ぐらいだったかな。
LAMYの万年筆は比較的安価(インクも含めて)だと思いますので手も伸ばしやすい商品ですね。
また、インク替えもボールペン並みに簡単です!
あとがき

字を書く楽しさを感じさせてくれる、そんなペンかと思います。
また、こういうペンを使うと書く用紙に対しても少しは上質な紙が良いなっていうこだわりが出てくるのではと思いました。
今は英語の筆記体とかも万年筆で綺麗に書けるように勉強してたりしますw
だけどなかなかうまくならなくて辛い(/ω\)
ではでは!
また、こういうペンを使うと書く用紙に対しても少しは上質な紙が良いなっていうこだわりが出てくるのではと思いました。
今は英語の筆記体とかも万年筆で綺麗に書けるように勉強してたりしますw
だけどなかなかうまくならなくて辛い(/ω\)
ではでは!
ゆたブログのおすすめ記事一覧
コメントを残してみる?【とりあえず設置したよ】