【日記】ワインと生ハムと一緒に・・・
どーも、ゆたゆです。
毎日更新を頑張っていますが、なかなかむずいな( ´Д`)y━・~~
最近ね、ワインを買って飲んでいるんですが、カルディの生ハムが値段に対してそこそこ美味しいんですよ。
んで、写真撮ったんで掲載しますよん。
ワインと生ハム 〜Wine with Raw ham〜

ワインと生ハムの写真。
どちらもカルディで買ったものです。
市販で売っている500円以下の生ハムって美味しいの探してたんですけど、なかなか無くてね。
(真剣に調べてはないけどね・・w)
カルディで生ハムは300円ぐらいであったから試しに買ったらそこまで塩っけが無く、美味しかったんだよね。
そりゃさ、パルムのハムとかには負けるけどさ。
価格に対しては美味しいと思うよ。
生ハムに対してお酒が欲しいなってことでピーチのワインを購入。
ビールの苦みは好きだけど、ワインの苦みは苦手で今回のは甘口系のワイン。
ボトルキャップも持っているので、酸化防止は大丈夫!!
どちらもカルディで買ったものです。
市販で売っている500円以下の生ハムって美味しいの探してたんですけど、なかなか無くてね。
(真剣に調べてはないけどね・・w)
カルディで生ハムは300円ぐらいであったから試しに買ったらそこまで塩っけが無く、美味しかったんだよね。
そりゃさ、パルムのハムとかには負けるけどさ。
価格に対しては美味しいと思うよ。
生ハムに対してお酒が欲しいなってことでピーチのワインを購入。
ビールの苦みは好きだけど、ワインの苦みは苦手で今回のは甘口系のワイン。
ボトルキャップも持っているので、酸化防止は大丈夫!!
ワインとソムリエナイフ 〜Wine〜

ワインを開ける際、ソムリエナイフ(栓抜き)いるなって思ってワインツール準備したんだけど、安いワインって栓抜きいらないんだなっw
ボトルストッパーとかワインポーラーとかも準備してたんだけど使わなかったm(__)m
変に準備しすぎたなw
ちなみにワインツールは高校の時になぜかもらっていつか使うって思って保存していたもの。
ボトルストッパーとかワインポーラーとかも準備してたんだけど使わなかったm(__)m
変に準備しすぎたなw
ちなみにワインツールは高校の時になぜかもらっていつか使うって思って保存していたもの。
切り落とし生ハム 〜Raw ham〜

生ハムの写真撮るにあたって綺麗に盛ろうとしたけれど、この写真が限界w
だって塊で入っているから、一回崩して一つずつ伸ばして盛り合わせているんだよ。
見た目も気にして頑張ったんだけどね。
上手くいかなったかなw
味は薄味で塩っけが少なく、価格に対していい感じに美味しいよ!
あ、カルディの生ハム切り落としってやつだったかな。
だって塊で入っているから、一回崩して一つずつ伸ばして盛り合わせているんだよ。
見た目も気にして頑張ったんだけどね。
上手くいかなったかなw
味は薄味で塩っけが少なく、価格に対していい感じに美味しいよ!
あ、カルディの生ハム切り落としってやつだったかな。
あとがき

ワインや生ハムに詳しくはないけど、安く美味しく食できればいいと思っているからいいんだよw
今度はもうちょっと高くてもいいから、トロッと溶けるような生ハムを探してみようと思います。
イタリアンなお店にあるようなw
ではでは!
今度はもうちょっと高くてもいいから、トロッと溶けるような生ハムを探してみようと思います。
イタリアンなお店にあるようなw
ではでは!
おすすめのワインツール
ゆたブログのおすすめ記事一覧
コメントを残してみる?【とりあえず設置したよ】